くぅーまる流離乳食うさぎ

実はこのHPを作りはじめた時にはのんまるは2歳4ヶ月。離乳食の頃のんまるは市販のベビ

ーフードをあまり食べないうえにかなりの少食でした。・・・少食なのは今も変わらずですが・・。

一生懸命作ったものよりちょいちょいと作った物の方がよく食べてくれました。ここではくぅーま

るの簡単離乳食を紹介いたします。

うさぎ 

おかゆ(子供にあわせてかたさを変える)

初期、中期、後期と大変お世話になりました.だいたい、初期は米1に対して水10の割合で炊き、中期は水6・7の割合、後期は水4・5の割合で作っていました。土鍋や鍋に多めに作り製氷皿でこうらせフリーザーバックに入れて保存しておくとすぐに使えて便利です。

おかゆを基本としたトッピング

  • 刻みトマト(トマトは湯むきをして種を取りみじん切りにする。くぅーまるはプチトマトをよく使っていました。)初期からOK
  • 鶏ささ身おろし(鶏ささみは冷凍してカチカチにしておく。細かくししたいので凍らせたささみをすりおろす。耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジでチン!1度まぜて再びチン!小さじ1の場合、最初に30秒チン、まぜて20秒チン.、を目安に量によって調節してください。)初期からOK
  • つぶしかぼちゃ(やわらかくゆで皮を除きフォークでつぶす。小分けし冷凍しておくといろんなものに使えて便利。)初期からOK
  • ほうれん草(やわらかくゆでつぶしてペーストにするか、細かく刻む。かぼちゃ同様冷凍しておけば便利。ペーストの場合初期からOK
  • コーンクリーム(コーンクリーム缶詰め大さじ2は裏ごしして耐熱容器に入れラップをしレンジで30秒。初期からOK
  • 野菜スープでといてコーンスープもできる。
  • 納豆(納豆をすりつぶす。くぅーまるはひきわりをよく使っていました。初期からOK 

   

     *おかゆのトッピングの一例です。トッピングはいろいろできますよー。
       トッピング同士組み合わせてバランスアップ!のんまるは納豆と焼き海苔の
       組み合わせが好きでした。野菜はあまり食べなかったのでこの中にいっしょに
       まぜてたべさせていましたよ。

だし汁・野菜スープ

だしは市販のものは塩分が多いので離乳食の場合は多めに作って製氷皿に入れ凍らせフリージングしておきましょう。野菜スープも同様です。 これまたすごく便利です。
和風だし汁
作り方・・・水4カップ 昆布10cm角 鰹節ひとつかみ 
  1. 昆布はヌレぶきんでふき汚れを取る。だしが出やすいように切り込みを入れ水といっしょに鍋に入れて30分おいておく。
  2. 鍋を火にかけ、沸騰する寸前に昆布を取り出す。
  3. 沸騰したら鰹節を加える。
  4. 弱火で約4〜5分煮たら火を止め鰹節が沈むまでおいておく。
  5. 沈んだらこし器でこす。(ペーパータオルを敷くとよりキレイにこせますよ)                                          
野菜スープ(くせのない野菜を使う)
作り方・・・人参 キャベツ しいたけ 青梗菜 玉ねぎなどある野菜を適量 水適量
  1. 野菜はすべて刻む。
  2. 野菜を入れた鍋にひたひたになるくらい水を入れ火にかける。
  3. アクがでたら必ず取り除く。弱火でコトコト煮て味を出す。20分くらい。
  4. 火を止めて冷まし、こし器にペーパータオルを敷きこす。

 *残った野菜は大人用のスープや味噌汁の具などに使いましょう。つぶして離乳食に使ってもOK!
だし汁を使って・・・
  だし汁は離乳食はもちろんいろいろ使えます。うどんや煮物はもちろん、あまり野菜や魚、肉などいろんな食材を使ってアレンジしてみてくださいね。

離乳食茶碗蒸し
    作り方・・・卵黄1個分 だし汁1/3カップ
  1. 卵黄とだし汁をよく混ぜ合わせて容器に流し入れ蒸す。(ふつうの茶碗蒸しと蒸し方は変わらない)
 *卵アレルギーがないか十分確かめた後に作って下さいね。いろんな具を入れてバリエーションをひろげましょう!

野菜スープを使って・・・
   だし汁同様いろいろ使えます。アレンジしてみてくださいね。
   くぅーまるは野菜スープでよくリゾットを作りました。

白身魚のムニエル野菜ソースがけ
     作り方・・タラ(白身魚) バター適量 野菜スープ適量 残り野菜のみじん切り 水溶き片栗粉適量
  1. タラに骨がないか確かめバターを入れたフライパンで焼く。
  2. 野菜スープ適量を鍋に入れみじん切りにした残り野菜をゆでる。
  3. 野菜に火がとおったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、タラの上にかける。
  *後期から食べれます。(お子様にあわせてくださいね)
*うどん、ソーメンなどはだし汁で作れば和風に、野菜スープで作れば洋風になりますよ。
ゆでうどん麺は湯どうしして離乳食のそのときどきに合わせて切っておき1食分ずつフリージングしておくと便利。
ソーメンは折ってストック。3食になる後期には助かりますよ!

うさぎ区切り線
 

ホントに単純な離乳食ですいません。大人のごはんを作りながら味付けする前に少し具を取り

だし離乳食にどんどん活用しました。一石二鳥です。後期ぐらいになると薄味に作った私達用

の食事から食べられそうなものはどんどん取り分けました。薄味に作ったおでん、味噌汁の上

ずみと具など・・ほんといろいろ。あとはくだものもいいですね〜!特にバナナは大活躍。今で

ものんまるは朝食がバナナだったりします。

ベビーフードのプリンの素はよく使いました!ほうれん草やかぼちゃのペーストをまぜたりした

な〜。