いろいろレシピ集ミルサーのイラスト


くぅーまるは週のはじめに約1週間分の買い物をします。(1週間分の食費の予算を決めています)足りないものや、保存の利かないものは後で残った予算内で買い足しますが、なるべく家にあるもので作るを基本にしています。そうしないと、予算内じゃ、とてもムリなのが現実なのですが・・・。でも、食材をほとんど使い切るので、使うの忘れて腐らせることが無くとっても経済的。 みなさんもいろいろアレンジして、節約レシピを増やしましょう!レシピは、随時更新していく予定です。 



目玉焼きイラスト 分量などは、ほとんど適量、目分量です。分量がはっきりわかるものは書い
  います。味見をしながら自分好みにしてくださいね。 くぅーまるは次の日
  ののん太のお弁当用に入れられるものはとりおきしています


いかゲソ揚げ


材料  いかゲソ 酒 醤油 小麦粉(無くても) 片栗粉 油
作り方
  1. いかゲソを2本ずつに切り分け、醤油・酒につけておく。
  2. 1に小麦粉・片栗粉を混ぜいれる。
  3. いかゲソをからりと揚げる。
 くぅーまるはイカをよく買います。さばくのは大変だけど安いし、冷凍に最適な食材だから!
   のんまるがいるので辛味は入れてないけど辛くした方がおいしそう。

豆腐焼き具ソース


材料 木綿豆腐 小麦粉 野菜(今回は家にあった人参の皮・玉ねぎ・ピーマン)
    ささみ1本(無くても)ケチャップ適量  みりん適量  塩・こしょう
作り方
  1. 豆腐はよく水切りしておき、野菜は薄切りにする。
  2. ささみは小さめに切り酒につけておく。
  3. 水気を切った豆腐に、塩・こしょうを少々し小麦粉をつけてフライパンでこんがり焼き皿に盛る。
  4. 野菜・ささみを炒め、火が通れば、みりん・ケチャップ・塩コショウを加え味がからむように炒め、豆腐の上にかけて出来上がり。
かなり簡単で安上がり! 我が家では大人気です。野菜は残り野菜で十分!

かぼちゃの煮物の後は・・



かぼちゃの煮物を作った後の、残り汁で作ります。

材料 かぼちゃの煮物の残り汁 油揚げ 卵
作り方
  1. 油揚げ(油抜きしたもの)は中を開いておく。
  2. 卵は1つずつ容器に入れてから開いた油揚げにいれ、つまようじなどでくちをとめる。
  3. かぼちゃの煮物の残り汁で卵に火が通るまで煮る。
*よく、のん太のお弁当のおかずにするよ。

かぼちゃスープ


材料 かぼちゃ1/4 玉ねぎ1/2 固形スープ1個 マーガリン大さじ1程度 牛乳200cc程度 水400cc
作り方
  1. かぼちゃはレンジでチンするか、茹でてマッシュにしておく。(皮は取り除く)
  2. 玉ねぎは薄切りにしてマーガリンで炒め、水と固形スープを加え煮る。
  3. 玉ねぎが柔らかくなったらかぼちゃ(マッシュ)を加え少し煮、あら熱をとる。
  4. あら熱が取れたら、裏ごしするか、ミキサーにかける。
  5. 牛乳を加えひと煮たちさせてできあがり。
冷やしてもおいしいよ。

                     
豆腐入り鶏ミンチ
ロールキャベツ

    豆腐入り鶏ミンチロールキャベツ   
材料  キャベツ 鶏ミンチ 豆腐 卵 玉ねぎ 人参 パン粉 牛乳(なければ水)
 塩 こしょう スープの素(コンソメ) 水
作り方
  1. 豆腐はあらかじめ水切りしておく。玉ねぎと人参はみじん切りにしておく。
  2. キャベツは洗い、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジにかける。(茹でても可)
  3. ボールに鶏ミンチ、豆腐、卵、玉ねぎ、人参、パン粉、牛乳、塩、こしょうを入れて粘りがでるまでよく混ぜ、いくつかにお好みで分け、中の空気を抜きそれぞれ俵型にします。
  4. キャベツのあら熱がとれたら、軸を切り取り、葉を広げ俵型にしたたねを軸といっしょに包む。
  5. ロールキャベツを鍋になるべく隙間なく並べ、水とスープの素を入れて火にかけます。(水の量によって、スープの素を調節してください)
  6. 煮立ったら、あくを丁寧にすくい、蓋をずらしてのせ、弱火にしコトコト煮込む。
  7. キャベツがやわらかくなったら、塩、こしょうを加え再び煮込み、汁が半分ぐらいになったら出来上がり。(少しおくと味がしみ込みますよ)
 *普通のロールキャベツと作り方はほとんどいっしょです。何と言っても合い挽きより鶏ミンチが
  安い。          


   チキンソテー我が家ソース
  チキンソテー

材料  鶏もも肉 塩、こしょう サラダ油(オリーブオイルでも) にんにく 
ソース・・・ケチャップ大さじ3 ソース大さじ2 マヨネーズ大さじ1                   付け合せ・・・じゃがいも 塩少々
作り方
  1. 鶏もも肉はすじ切りをして、火の通りがよくなるようにフォークで何度か刺して塩、こしょうをしておく。にんにくはスライスしておく。
  2. フライパンに油とにんにくを入れ焦がさないようにこんがり炒め、にんにくだけ皿にとる。
  3. にんにくのにおいがついた油の中に鶏肉を皮から入れ焼く。(皮をパリッとさせる。)
  4. 焼きあがったら一口大に切り盛り付け、にんにくを上からパラパラとかける。
  5. 鶏肉を焼いた後のフライパンの焦げを取り除き、ソースの材料を全部入れ、煮立たせ、チキンソテーにそえる。
  6. 付け合せのじゃがいもは、炊飯器でご飯を炊くときラップに包んでいっしょに入れました。 ごはんが出来たら、少しおき取り出して塩をふる。

                      
おから入りハンバーグおから入りハンバーグ

*ハンバーグの作り方とほとんど同じです。
材料  合い挽き肉 おから(合い挽きの半分ぐらい・お好みで) 玉ねぎ・人参(なくても)のみ
     じん切り 卵 パン粉 牛乳 塩 こしょう バター(マーガリンでも)
作り方
  1. 玉ねぎと人参のみじん切りにバターをのせラップをし電子レンジで火を通しあら熱をとっておく。(炒めても)
  2. パン粉は牛乳に浸してふやかしておき、ボールに、ひき肉、玉ねぎと人参、ふやかしたパン粉、卵、塩、こしょうを入れて、粘り気がでるまでよく混ぜる。
  3. 混ぜたら、いくつかにお好みで分け、中の空気をぬき、小判型にまとめ、真ん中を少しへこませて焼く。
  4. お好みのソースをかけて出来上がり。(写真は、焼いた後の焦げをとり、バターとケチャップ、ソースを入れて煮立てたもの。)

                    
 じゃがチーズ焼き
じゃがチーズ焼き

材料  じゃがいも ベーコン(無くても) チーズ(お好みのもので) バター(マーガリンでも) 塩 
     こしょう少々
作り方
  1. じゃがいもは、スライスして水にさらし、ベーコンもスライスしておく。
  2. バターでじゃがいもと、ベーコンを炒め塩、こしょうしグラタン皿に入れる。
  3. 上にチーズをお好みでのせ、トースターで焼く。(チーズが焦げすぎる場合は途中でアルミをのせる。)
 *のんまるが大好物なのでよく作ります。ゆでたまごを輪切りにしてのせ、チーズをのせて焼い
  たらのんまるは大喜びです。

                     
具変わり茶碗蒸し
具変わり茶碗蒸し

 *作り方・調味料は、茶碗蒸しと同じです。
材料(写真の場合)  卵2個 だし汁300cc 塩小さじ1/4 醤油1/4 みりん小さじ1
          鶏肉少量 わかめ少量 (3人前)
作り方
  1. だし汁に醤油、みりん、塩を加えてよく混ぜる。
  2. ボールに卵をときほぐして、1を加えて混ぜ合わせます。
  3. こし器で3をこします。
  4. 蒸し茶碗に食べやすい大きさに切った鶏肉、わかめを入れて卵液をいれます。
  5. 蒸して出来上がり。
 *具はいろんなものを入れて試してます。わかめはおすすめです。 くぅーまるの家は蒸し器が無いので、茶碗蒸しを作る場合は大きめの鍋に1cmほど水を入れて茶碗蒸しを入れ、ふたをほんの少しななめにしておき、沸騰するまで強火、沸騰したら弱火にして10分ほど火にかけます。(出来て、蓋を開けるときに蓋に付いた水滴が入らないようにね!)

                      
あるものでお好み焼きあるものでお好み焼き

材料 小麦粉 水 粉末だし あげ玉 卵 キャベツ 鰹節 マヨネーズ お好みソース(無い場
    合は少し辛いがとんかつソースで代用 (ある物・・・もやし、イカ、豚肉、もち、キムチ
    などいろいろ) 
作り方
  1. ボールに小麦粉と水、粉末だし、卵を入れてよく混ぜる。(水と小麦粉はだいたい同じくらいで)
  2. キャベツのみじん切りと、あげ玉、ある材料(豚肉はあとのせ)を加え、よく混ぜる。
  3. 油をひいたフライパンで、焼く。
  4. 焼きあがったら、ソースをかけ、鰹節、マヨネーズをかけて出来上がり 
 * 山芋がなくてもおいしいですよ。あれば、入れたほうがおいしいでしょうけど・・。山芋は高
   い! コツはキャベツをたくさん入れることかな〜。    

                     
ニラ玉
ニラ玉

 *すいません・・ふつうのにら玉です。 くぅーまるの行くスーパーでは、卵とニラが安いときが多
  いのでかなり出番の多い一品。 なぜか、友達にも、人気。
材料(3人分) にら1束 卵3個 塩(お好み) 醤油少し ごま油
作り方
  1. にらは3cmぐらいに切り、炒めてあら熱をとっておく。
  2. ボールに卵をいれほぐし、にらと塩、隠し味に醤油をいれて混ぜ合わせて両面を焼く。
 *くぅーまるは少し小さめのフライパンで作ります。(きれいな丸になり、高さもでる。)
  フライパンを温めておき、ニラ玉液を入れたら、蓋をして弱火にしてじっくり焼いています。

                     
手打ちうどん
手打ちうどん

材料  うどん生地・・・小麦粉200グラム 水100cc強 塩小さじ半分                        うどんスープ・・・だし汁 塩 醤油   (具はお好みで)
作り方
  1. 小麦粉に塩と水を加えてこねる。(水は少しずつ入れて調整してください。)
  2. 生地がまとまったら、袋に入れ(丈夫な)足で踏む。(5分程度)
  3. 生地の使う分だけ取り、残りは小分けして冷凍。(使うときは自然解凍。)
  4. 粉をしいた板の上で、生地を麺棒を使って薄くのばし、広げる。
  5. 薄く広げたら、くっつかないように粉をふり、生地を三つ折ぐらいにして、5mm幅程度に細かく切りよくほぐす。
  6. 沸騰したお湯で2分ほどめんをゆで、火を止め余熱で5分ほどおいてから湯を切る。
  7. 鍋に、だし汁を入れ煮立て、好きな具、塩、醤油、ゆでた麺をいれ煮込んで出来上がり。
 *これはかなり、大変です。おすすめはできませんが、でも、残ったうどん生地を冷凍しておき、
 餃子を作るときに皮にしてつかったらおいしかった!普通の餃子の皮より、もちもちしている
 ので、好き嫌いがあるかも? 野菜を炒めて、チーズを入れてこの生地に包んで焼いてもい
 いかも。 今度、いろいろ試して紹介しますね! 

                     
あまりものスパゲティー
あまりものスパゲティー

材料  パスタ 大根の葉 ベーコン にんにく 塩 こしょう 醤油 バター
作り方
  1. パスタを表示の時間塩を入れて茹でる。大根の葉も後から加えいっしょに茹でておく。
  2. フライパンにバターを入れ、スライスしたにんにくを炒め、香りが出たらベーコンを入れ炒める。
  3. 茹で上がったパスタと大根の葉を加え、塩、こしょう、醤油を入れて炒め出来上がり。(パスタの茹で汁を少し加えて炒めると良い)
 *お昼にあまりものでよく作ります。具をいろいろと変えて作ってみてください。 大人が食べる
  ときは唐辛子を入れても。

鮭のチャンチャン焼き

材料 鮭 キャベツ 人参 玉ねぎ もやしなど(野菜はある物でOK!) 塩 バター 
    合わせる:(1切れにつき) 味噌大さじ1弱 砂糖小さじ1程度 醤油小さじ1/2程度
    しょうが(お好みで)・・・自分好みで調味料の加減をしてみてね。
作り方
  1. 野菜は細切りや薄く切っておく。
  2. 鮭に塩を少しふっておき、 調味料を合わせて良く混ぜておく。
  3. アルミホイルを大きめに取り、切っておいた野菜をのせ、その上に鮭をのせ、その上に合わせた調味料・バター適量をのせ、しっかりもれないようにアルミホイルで包む。
  4. フライパンに少し水を入れ、ふたをして中火程度で蒸し焼きにする。(10分程度)

高野豆腐でトンカツもどき

材料 高野豆腐4〜6枚(味付け:だし汁300cc 砂糖大さじ2 みりん大さじ1/2 醤油小さじ2 
    塩小さじ1  (調味料はお好みで加減して下さい))  
    塩・こしょう少々 小麦粉 タマゴ パン粉 揚げ油 
作り方
  1. 味付け用の調味料を煮立て、そのなかに高野豆腐をいれ、蓋をして中火で約15分程度煮つめます。
  2. 火を止めしばらくおき、味を染み込ませておく。
  3. あら熱が取れたら、高野豆腐の汁気を絞り、軽く塩・こしょうして、普通にトンカツを作るように小麦粉・タマゴ・パン粉をつけきつね色に揚げる。(中は火がとおっているので短時間であがるよ。
 *くぅーまるは煮物を作るときに高野豆腐をいっしょに煮て次の日にこれを作るよ。

ナスの即席漬け


材料 なす1本 醤油 塩(少々) みょうが(なくてもいい) 鰹節
作り方
  1. なすは半月切りにして塩でもみ、水で洗ってしっかり水気を取る。
  2. 皿に盛り、醤油・かつおぶしをかけて出来上がり。